くっついたら剥がれない!?自然界の超強力接着剤

機能 Function

『接着剤』と言うと、皆さんはいったいどんなものを思い浮かべるか? 糊やボンドなど色々なものがあるが、このような人工のもの以外に、自然界にも接着剤は存在する。川の岩場や水道管の中などに住んでいるカウロバクタークレセンタスという細菌は、尾のように伸びた体の部分にとても強力な接着部を持っている。この接着部は水中でも接着することが可能で、現在最も強力と言われているアクリル系接着剤の2倍以上の接着力を持っている。なんと、1cm2あたり680kgほど、10円玉ほどの面積があれば車を4台も吊るせるほどの接着力である。また人体に対する毒性がないという特徴も持っている。

機能分類 Functional Classification

防御・安定:
接着

環境ソリューション分類 Environmental Solution Classification

関連文献 Related Literature

PNAS vol.103, April 11,2006, pp 5764-5768

応用技術 Technical Application

商品・サービス Products and Services

業種 Type of Business

応用技術提案 Proposals of Appilication Technique

従来の接着剤よりも強力なものをつくることができ、また、水中でも使用することができるので様々な用途で使用することができる。さらに、生体に無毒なため、外科手術の際など傷を塞ぐときに活用することができるかもしれない。

応用業種提案 Proposals of Appilication Type of Business

関連するライフスタイル Related Life Style